「机の上の焚き火台」 コンパクトさが最大の特徴では有るが、燃焼効率も良く大きめの薪を燃やす事が可能。登山やソロキャンプなどにおすすめ。
「炎と遊ぶ焚き火台」 コンパクトなのに市販の薪をそのまま置くことが可能、付属の風防と火箸を利用する事で多種多様な使い方ができます。
「仲間が集う焚き火台」 グループキャンプ用に開発されており、大きな調理道具を使用し幾つかの料理を同時に行うことが可能です。
「炎を育てる薪バサミ」 HIMORIの名称通り焚き火の際に炎を育て安定的な燃焼に誘うため、幾つかの機能を有している薪バサミです。
〒101-0031 東京都千代田区東神田2-10-16 TEL:080-3676-7721
〒880-0806 宮崎県宮崎市広島2-4-17 TEL:0985-55-0008
〒297-0231 千葉県長生郡長柄町 山之郷233-25 G棟 TEL:0475-44-6554
ASOBUについて
製造にあたり
オンラインショップ