ASOBU

NEWS

7月のイベント。それは納涼祭。

こんにちは。ASOBU広報のHIRANOです😃
 
今年も納涼祭の時期がやってきました。
「涼を納めるお祭りなのに、本格的な夏を迎える前にやらなくても…」
なんて思っていた時期もありました。
 
 
「納涼」とは涼しさを取り込むという意味もあり、
夕方の涼しい風を感じながら暑さをしのぎながら楽しむイベントなんですね°˖✧
 
 
なので納涼祭は梅雨明けからお盆明けまでに行うのが一般的とのこと😊
豊作を祈るために始まった夏祭りとは由来も意味も違うんですね。
 
 
子供が通う保育園でも少し早いけど、納涼祭が行われました❣
 
 

 
 
0~2歳が通う小規模保育園。
先生もいっぱいいるわけではないのに、準備が完璧で、当日も楽しめ子供も私も大はしゃぎ。
おもちゃもお面もお菓子もいっぱい買っちゃいました。笑