NEWS
523
こんにちは。ASOBU広報のHIRANOです😃
5月23日。
語呂合わせで「こい(5)ぶ(2)み(3)」、つまり恋文の日なんだとか。
なんとも可愛い響き。
ラブレターって聞くと、昔の青春ドラマみたいな、
片思いの相手にそっと渡す手紙を思い浮かべるけれど…
本来は “心のこもった手紙” のこと。
恋じゃなくたっていいし、便箋に書かれてなくたっていい。
たとえば、母の日にもらった「いつもありがとう」のメモ。
小さな手で書いてくれた、ちょっと字の斜めな「ママだいすき」。
あれも、立派なラブレターだったんだなぁって思います。
昔、友だちに書いた寄せ書きも、
親にこっそり残した感謝のメモも、
今振り返れば、どれも“ラブレター”。
形じゃなくて、気持ちがこもっていれば、それでOK。
ちなみに…今までに私がもらったお手紙たちがこちら👇
時代を感じるケース…笑
読み返したら、きっと当時の気持ちに戻れるのかな。
そして、私はどんなお返事をしたんだろう…って、ちょっと気になってきた。
今日という日にあやかって、
誰かに「ありがとう」とか「好きだよ」って、
ひとことメッセージを送ってみるのもいいかもしれません。
便箋でも、LINEでも、冷蔵庫のメモでも。
小さな“こころ”を誰かに届けてみたら、
きっと自分の心も、少しあたたかくなる気がします。
そしてこのブログも、
読んでくれているみんなへのラブレターなんだろうなぁって思っています。°˖✧
ちなみに運動会は月曜日に行いました❢
CATEGORIES
- Product introduction (19)
- TOPICS (161)
- NEWS (132)
ARCHIVES
- 2025/5 (4)
- 2025/4 (4)
- 2025/3 (5)
- 2025/2 (4)
- 2025/1 (4)
- 2024/12 (3)
- 2024/11 (5)
- 2024/10 (4)
- 2024/9 (4)
- 2024/8 (4)
- 2024/7 (4)
- 2024/6 (4)
- 2024/5 (4)
- 2024/4 (4)
- 2024/3 (5)
- 2024/2 (3)
- 2024/1 (4)
- 2023/12 (4)
- 2023/11 (3)
- 2021/10 (5)
- 2021/9 (4)
- 2021/4 (5)
- 2021/5 (4)
- 2021/6 (3)
- 2020/11 (4)
- 2021/7 (4)
- 2021/8 (3)
- 2021/3 (4)
- 2021/2 (2)
- 2021/1 (4)
- 2020/12 (5)
- 2020/10 (6)
- 2020/9 (8)
- 2020/8 (5)
- 2020/7 (11)
- 2020/6 (8)